更新日:2025/3/28
本ページはプロモーションを含みます
関西を離れる仲間の思い出にABCへ天気悪かったですが、さすが名門。スタッフの声掛け、キャディさんの雰囲気、よく出来たコース管理のお陰で楽しいラウンドになりました。グリーン9.5フィートとの事でしたが、キャディさん頼りに奮闘しましたが、悪戦苦闘の連続。聞くところによると最大13フィート以上出す期間もあるらしく、そんな時挑戦したら、いつ終わるのやら。食事も美味しく、イチボのビーフシチュー最高でした。名門は、やはり名門なりの佇まいがありました。勉強になります。
丘陵コース。高低差17mのフラットな地形にトーナメントの舞台を想定して設計された本格的コース。毎年「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」が開催される。 広いフェアウェイにアクセントをつける90個のバンカーと大小12の池の配置が効果的。中でも最終3ホールは美しく戦略的なので印象に残る。各ホールともティからグリーンが見えるのも特長のひとつ。18Hはグリーン手前にくい込んで池があり、2オン狙いか3オンかの判断を迷わせる。 <住所> 兵庫県加東市永福933-20 <アクセス> 中国自動車道ひょうご東条IC
» ABCゴルフ倶楽部近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 中国自動車道ひょうご東条ICから5km以内
» 毎週月曜日12/31,1/1
» ソフトスパイクのみ
» ご来場の際は、ブレザーまたはジャケット等を着用下さい。(6月~9月を除く)男性でハーフパンツ(7分丈含む)でプレーされる場合は、必ずくるぶしが隠れるソックスを着用下さい。迷彩柄のウェアーの着用もご遠慮下さい。
» 設計者:鈴木正一, 佐藤健|種別:丘陵|コース高低差:フラット|面積:0万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:7235Y|ドラコン推奨:4,18|ニアピン推奨:3.16|