広島県でプールのあるホテル9軒
更新日:2025/9/12
本ページはプロモーションを含みます
広島県でプールのあるホテルが9軒あります。室内プールや野外プール、温水プール、フィットネスクラブ内のプールなど種類は様々。ウォータースライダーなどを備えた大型プールのあるホテルもあり子供から大人まで楽しめます。また都市部ではナイトプールと呼ばれる夜に楽しめるプールがありインスタ映えするとインスタ女子に人気です。
リーガロイヤルホテル広島
1人利用ですがツインルームでしたので、広々と利用できました。高層フロアなので夜景もきれい。備え付けのお茶、コーヒーとかも抽出式でボトル水まで付いていて凝っていました。ただ、テレビがレグザなのに割れたよ…
グランドプリンスホテル広島
今回、広島にいる息子の嫁さんが赤ちゃんを産んだので急いでお礼とお祝いのために400㎞ほど車で走って駆けつけました。大変急だったので連絡を受けてすぐに翌日の宿を探しました。これまでたいていは温泉宿、大浴…
安芸グランドホテル
ナイトクルーズ、海からの夜の鳥居、なかなか見られないものが見られて、子どももすごく喜んでいました。朝の、おにぎり握ってくれた方、大きさや具も子どもを気遣ってくれて、とても優しくて話しかけやすかった…
鞆の浦温泉 ホテル鴎風亭
初めての鞆の浦、また行ってみたいなと思わせる素敵な宿でした。料理も美味しかったし、お風呂もマッサージ機も最高でした。(笑)大変お世話になりました!
リブマックスリゾート宮浜温泉Ocean
部屋は広かったけど、とにかくエアコンの匂いが臭かった。フィルターは埃だらけだし独特の匂いがエアコンをつけてる間中酷かった。大浴場のサウナは110℃を超えていて入れなかった。ビュッフェは全然…
休暇村 大久野島
水不足のためかプールの水温が暖かすぎる。35度はあったとのこと。もはやお風呂。小さい子供は熱中症になるレベル。なんとかしてほしい。
リブマックスリゾート安芸宮島
初めて利用させていただきました。0歳児がいるため、予約前に電話でベッドだが、落ちないよう何かないか聞いたところ、ガードするものがあるため、大丈夫だと言われそれで予約させてもらいました。部屋に着くと片側…
西条HAKUWAホテル
駐車場がとても広く、部屋も清潔で快適でした。部屋の鍵をもらうのに、機械で操作するのが初めてでした。
どんぐり荘
5月29.30日に泊まりました。食事は頼まずレストランでと思っていたら営業時間が16時ごろで終わるとわかり、自分で買って行きました。買い物は1時間かからないところにローソンがありました。レンジがあ…