広島県でデイユース利用できるホテル21軒
更新日:2025/8/26
本ページはプロモーションを含みます
広島県でデイユース・日帰り利用ができるホテルが21軒あります。カップルで利用したり、テレワークやリモートワークの場として利用したりと重宝するデイユース・日帰り利用できるホテルです。8時間以上の長時間利用できるホテルもあり1日中仕事をすることもでき、ランチ付きやディナー付きのプランもありホテルによってさまざまなデイユースプランがあります。
オリエンタルホテル広島
ツインの部屋に2泊しました。シンプルなホテルで寝泊まりには問題ありません。フロントの方の対応もよいです。アメニティーも好きなものを選べてよかったです。ウェルカムドリンクは有り難かったです。…
アパホテル〈広島駅前大橋〉
アパホテルは初めて利用させてもらいましたが、また絶対利用したいなと思いました。私が宿で一番気になる部屋の匂いや寝具ですが、匂いは全くなくとてもクリーンで清潔!ベッドはフワッフワでとっても寝…
アーバイン広島セントラル
すごく場所、サービス良い。大浴場楽しみで入りたかったが、会員登録しないと入れない。そういうの嫌な感じなんで入るの諦めた。次は誰でも入浴可能なホテル探します。
広島東急REIホテル
毎回使わせてもらっています。
ダイワロイネットホテル広島
一泊の利用でした。ホテルに着いた時にはハイルーフの駐車場に空きがなかったのですが、駐車場の係の方が近隣駐車場と翌日の利用方法も案内してくださり、ありがたかったです。
ホテル 広島ガーデンパレス
時々利用するホテルの一つ。対応も良く建物は新しくは無いと思うが、広めでUBも新しくされてるし何と言っても部屋にウォーターサーバーが有るのが便利。不満は無いです。ただ細い事を言えば部屋に依る…
ベッセルイン広島駅前(広島駅南口)
マツダスタジアムで試合観戦時に利用しました!立地が非常に便利でした
ホテルインターゲート広島
2回目の利用です。いつも朝ごはん付きのプランで予約させてもらうのですが、とてもご飯が美味しいです!ビュッフェ形式で白ご飯もパンもあるので、自分の好きなメニューを選べるのがとても良いです。ご…
センターホテル三原 瀬戸内シーサイド(BBHホテルグループ)
大浴場があるので入浴は満足。ビール・ワイン・日本酒等の飲み放題、カレーの提供は恐縮しながらいただきました。
広島エアポートホテル
子供と3人で利用しました。早朝便の飛行機だったので、素泊まりで。添い寝のつもりがエキストラベッドがあり、コンセントも枕元に繋がっており、広々と寝られました。また飛行場まで定期バスの他、…
福山ステーションイン
遅くに予約したにも関わらず、スタッフの対応が良くて助かりました。
ダイワロイネットホテル広島駅前
風呂とトイレが別々なのがとてもよい。風呂には天井シャワーもある。浴槽も大きい。ベッドも大きめ。運動できるジムがある。朝ご飯がついているとよかった。
湯坂温泉郷 賀茂川荘
無料の利き酒ができるのが良い。でも広島県なんだから鳥取とかではなく広島のお酒が飲みたかった。夏のイベントで、無料カキ氷や綿飴、ゼリーなどがありました。また夕食後に三味線の生演奏などもあり、部屋より…
ダイワロイネットホテル福山駅前
お風呂が広くて最高。髭剃りが少し痛い。
ホテルマイステイズ広島 平和公園前
近く観光するのに歩いて行ける場所にあり便利。また世界遺産航路の船で宮島まで行き帰ってくる事出来てとても良い。
広島タウンホテル
立地も良くコンビニも近くで助かります。洗濯サービスもありがたいです。
きのえ温泉 ホテル清風館
先日、こちらの温泉旅館に一泊しました。建物やお風呂、スタッフの対応は特に問題ありませんでしたが、深夜、布団にムカデが入り込み、足を刺されるという非常に不快かつ危険な体験をしました。痛みに驚いて起き…
えたじま温泉 江田島荘
以前より気になって宿泊したいと思っていました。期待以上に満足しました。部屋からの景色はもちろん、目の前にあるビーチに行くのにサンダルや日傘や浮き輪などたくさん準備されており、手ぶらで夏休みを満喫できま…
ゲストハウスCOCO 広島
トラブルにより予定チェックイン時間に間に合いそうになかったため、電話をしてお伝えしたところ丁寧に対応してくれました。ベッドスペースが二段目だった為、登り降りが少し大変でしたが、中は過ごしやすかった…

アパホテル〈広島駅前スタジアム口〉
部屋は綺麗でアメニティも十分でした。駅にも近く、便利でした。
神石高原ティアガルテン
高齢夫婦と愛犬3頭で利用しました。芝生や木々の緑も豊富で天気もよかったため、のんびり散歩を楽しめました。敷地内にあったドックランもブールなどもあり、とても良かったです。ただ、ログハウスのトイレとシャワ…