更新日:2025/11/05
本ページはプロモーションを含みます
3回目の利用です。春は桜が満開の時に、今回は紅葉が綺麗な時に利用しました。普段2サムで行くことが多い為なかなか予約が取れなかったのですが今回たまたまリーズナブルに利用でき満足しています。コースはバンカーが随所に効いておりグリーン手前のバンカーは高低差があり一度ハマると大変なことになります。が、練習になるので私は好きなコースです。グリーンはかなり早く転がる為打ち過ぎた時は致命傷になります。富士山がよく見えるし綺麗な甲府盆地を見下ろしながらのプレーはとにかく圧巻で、何時利用しても飽きません。シャトレーゼグループなのでお昼のバイキング、クラブハウス外にもアイスやドリンクのサービスが嬉しいです。わがままを言うと、ケーキ類は全て半分のサイズで提供して頂けると小さいのを満遍なく食べれてより満足感あります。
甲府盆地の南斜面に位置し、四季折々の優れた眺望と、USGA仕様のサンドグリーンに代表される戦略性の高いコースとの調和。 プロトーナメント並みのグリーンの速さには定評があります。ポットバンカーなど巧みに配しており、挑戦意欲をかきたてます。年間を通じて、降雨量、降雪日数のが少ないのも魅力の一つです。 <住所> 山梨県笛吹市春日居町国府759 <アクセス> 中央自動車道勝沼IC
» 春日居ゴルフ倶楽部近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 春日居ゴルフ倶楽部近くに宿泊できる温泉宿があります。温泉宿に関してはこちらをご覧ください。
» 中央自動車道勝沼ICから10km以内
»
» 指定なし
» ご来場に際してはジーンズ・ジャージ・Tシャツ、サンダル等の着用はご遠慮ください。
» 設計者:ゼネラルエンタープライズ|種別:山岳|コース高低差:山岳|面積:126万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:6785Y|ドラコン推奨:7.11|ニアピン推奨:5.18|