更新日:2025/3/28
本ページはプロモーションを含みます
久しぶりにマナに来ましたが、グリーンが速くてとても良かったですフェアウェイもキレイでした。グリーンは1部ヒビ割れみたいなのがありましたが、全然気にならないレベルです。強いて希望を言うのであれば、カートが自走なら乗り入れ可か、リモコンカートならなとは思いました。とても良いゴルフ場です。
丘陵コース。アウトはフラットでストレートなホールが多く、ほとんどのホールでティからグリーンが確認できる。完全なブラインドホールは右ドッグレッグの4番ホールだけ。8番は第2打がやや打ち上げになるのでティショットの距離が欲しいが、無理をすると左OBの危険がある。インは距離も長く、左右へのドッグレッグや池絡みなど変化のあるホール構成。それだけプレーして面白いが、その分アウトよりも難度が高い。インを上手にまとめれば好スコアも期待できる。 <住所> 茨城県常陸大宮市西塩子168 <アクセス> 常磐自動車道那珂IC
» マナゴルフクラブ近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 常磐自動車道那珂ICから25km以内
» 無休
» ソフトスパイクのみ
»
» 設計者:石井 富士夫|種別:丘陵|コース高低差:フラット|面積:93万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:6837Y|ドラコン推奨:out5,in13|ニアピン推奨:out3,in18|