岐阜県で日帰りサウナのあるホテル9軒
更新日:2025/06/20
本ページはプロモーションを含みます
岐阜県で日帰りサウナ可能なホテルが9軒あります。今サウナが熱い!サウナと水風呂、休憩を繰り返すことでととのう、このような一連の流れをサ活とよび、サウナーは毎日のようにサウナを楽しみます。銭湯のサウナやサウナ専用の施設も良いですがたまには日帰り利用可能なサウナのあるホテルでサ活を楽しんでみてはいかがでしょうか。サウナでととのった後は部屋でのんびりと余韻を楽しむことができますよ。
アパホテル〈大垣駅前〉
立地がよく、ベットも良かった
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル(京王グループホテルズ)
食事が美味しくアメニティもとても良かったです。
天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
飛騨牛のコロッケやビーフシチューなど朝食がとても美味しかったです。温泉、サウナ、無料のマッサージチェア、アイスに夜鳴きそば、マンガコーナーなど満喫しました。
都ホテル 岐阜長良川
6/11に宿泊しました。ワンランクアップのお部屋になっていて広くゆったり過ごすことができました。夕飯も会席料理で美味しくいただきました。朝食はブュッフェでしたが、スタッフの女性の方がとても感じ良かった…
山×星×川の温泉宿 岩寿荘(IWASUSO)
今回初めて岩寿荘さんを利用させて頂きました。ちょっと隠れ家的な立地で歴史ある温泉宿といった感じの昭和レトロな雰囲気ですが、隅々まで清掃が行き届いておりとても清潔感があり安心して宿泊することができました…
ロイヤルホテルうお八 別邸
フロントの方がとても物腰柔らかで丁寧でした。朝食はスープがとてもボリュームがあり、美味しかったです。
飛騨高山温泉 ひだまりの湯
3泊、2Fと1Fの夏・冬の個室。少なくとも2名の入室可、暖房はよく効く、BS放送視聴可、Wi-Fiも速い。敷布団は極薄で休めるかは個人それぞれと思うので、本当に宿泊するかはよく考えていただきたい。…
ポイントバケーション下呂
ポイントバケーションに泊まるのは2回目ですが、設備がきれいですし、スタッフの対応も普通に良いと感じました。ただホットプレートを借りようとしたら、レンタル代金が3300円かかるとのことでした…
新くるみランド
オーナーがとても親切でした。キャンプ初心者でしたが、いろいろ教えていただきとても楽しく過ごせました。サイト内はとても静かでのんびり過ごせます。魚釣りや川遊びなどいろいろ楽しめました。ありがとう…