尾瀬・丸沼で大浴場のあるホテル30軒
更新日:2025/9/12
本ページはプロモーションを含みます
尾瀬・丸沼で大浴場のあるホテルが30軒あります。日頃の疲れを広々とした大浴場で癒しましょう。ゴルフやスキー、海水浴などレジャースポーツを楽しんだ後にも人気の大浴場。そんな大浴場のあるホテルです。
水芭蕉の宿 温泉 ひがし
尾瀬ハイキングの前泊で宿泊しました!豪華ではないけど、地のものを使ったご飯が本当に美味しかったです。夜は涼しいので、露天風呂も気持ちよく、つい長風呂してしまいました。ただ部屋にクーラーはな…
尾瀬かもしか村
尾瀬入りの前泊に利用させていただきました。トイレやお風呂は共同ですがキレイで使いやすく、何よりビックリしたのが食事が食べきれない程の品数と量だったこと。新鮮な野菜たっぷりでどれも美味しかったです。鳩待…
丸沼温泉 環湖荘(かんこそう)
市街地の超猛暑がうそのような涼しさの中で、のんびりと過ごすことが出来ました。建物は古いですが、よく手入れされています。湖に面したお部屋で、また湖畔で久しぶりの読書三昧を楽しみました。2泊しましたが…
天然・かけ流しの宿 片品温泉 旅館うめや
建物の古さやアメニティの少なさはありましだが、清潔で特に問題には感じませんでしたお風呂のお湯の良さと、食事が想像以上に素晴らしくまた利用したいと思いました
尾瀬高原ホテル
尾瀬ヶ原へのアクセス拠点としてとても便利でした。古いホテルですが、最低限な清潔さは保たれています。部屋は思っていたよりずいぶんと広くてよかったですが、さすが尾瀬の玄関口というべきか、エアコンがない…
尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館
昨年五月はじめて利用しました。交通は便利。静かな佇まい。食事場所はゆったりとし、山の惣菜が中心、洗練された品々、とても美味しかったです。露天風呂は風情を感じました。リピートしたい宿です。
土出温泉 尾瀬岩鞍リゾートホテル
岐阜から新幹線バスと乗り継いで家内と尾瀬ヶ原ハイキングで2泊利用させていただきました。翌日に尾瀬ヶ原で食べる昼食のお弁当を頼んでおきました。楽しいハイキングを終えてその日も1泊して翌日朝帰りました。帰…
片品温泉 旅館つちいで
到着時、立地的に景色についてはすぐに諦めたが、建物が古風で味のある雰囲気だったので期待して入ると初めから全てが残念...フロントに誰もおらず、奥の方から話し声は聞こえるが、ベルをならしても来ない。…
子宝の湯 しおじり
ひと昔前のホテル?旅館?の感じの宿でした。でも大変きれいにされています。部屋、浴場も掃除が行き届いているって感じで気持ちよかったです。お風呂のお湯の温度は私的にはちょっとぬるかったのですがお湯ざわ…
尾瀬国立公園 尾瀬戸倉温泉 旅館 みゆき
尾瀬ハイクのベース宿として金沢市からJRとバス利用で伺いました。夕食のみでお願いしましたが全て、とても美味しく食べ切れないかと思う程でした。尾瀬ヶ原から戻り夕食時に飲んだ冷えたビールの旨さがこれま…
片品温泉 湯元千代田館
尾瀬へのハイキングの前日に宿泊させていただきました。お食事は心のこもったお料理でとても美味しかったです。戸倉駐車場までの送迎、ハイキング時のおにぎり弁当付き、ハイキング後の入浴もさせていただき至れり尽…
ペンション 森の風
夏の白根山にハイキングと野鳥を見に行く目的で2日間宿泊しました。眺めも良くとても清潔感があり、快適に宿泊出来ました。オーナーご夫妻もとても優しく親切でしたので大変満足しました。素泊まりプランでした…
尾瀬戸倉温泉 旅館 玉泉
7/15、尾瀬旅の前泊として利用しました。おいしい夕食に、温泉、次の日、燧ケ岳登山のための、早朝タクシー手配、温かいお弁当も準備していただき大変お世話になりました。心配していた天気にも恵まれ、尾瀬…
シャレー丸沼
ロープウェイ乗り場にほど近くスキーや登山者には便利なホテルです。今回は白根山登頂のため宿泊。宿泊者はロープウェイ割引券あり往復1500円チェックイン前でも可 ◯お部屋 昔ながらの作りなので隣室か…
花咲温泉よしや荘
食事は合宿見たいな雰囲気でしたが、ご飯や赤飯、汁物が食べ放題でボリュームが有りました。特に朝食のおかずはが良かったと思います。
尾瀬戸倉温泉 尾瀬の宿 いさ
温泉はアルカリ性単純温泉で、スベスベしてとても気持ちが良かったです。
岩鞍ハウス
リピーターの方が多い印象ですが、初めての方への館内説明をもう少し教えてもらえると助かるなと思いました。駐車場に雪かき等置いてもらえてればもっと良かったです。車が雪に埋もれて出すのが大変でした。…
白根温泉 加羅倉舘(からくらかん)
山の帰りに寄りました。国道沿いで場所がわかり易いし、直ぐにお風呂に入れて良かったです。
尾瀬東明荘 ログハウスコテージ
総合的に良かったです。お値段が安いので仕方ないかと思いますがタオル等アメニティは無いのでお忘れなく。川遊びがしたくてこちらを利用させて頂きましたがお魚さんが全くいませんでした(笑)BBQも花火も自由に…
武尊高原 白樺
ご主人がチェックインの対応、ゲレンデへの送迎、食事の提供など、一人で何役もこなすスーパーマンでした。食事がめちゃくちゃ美味しいと6歳の息子と9歳の娘が大喜びで、来年も白樺に行きたいと言っております…
ホテルミサワ
3月22日に家族でのスノボ旅行で利用させていただきました。子ども連れということを配慮して朝の9時くらいに到着した時には既に部屋を用意してくださり、着替え等スムーズにすることができました。食事は、ボリュ…
尾瀬戸倉温泉 マルイ旅館
尾瀬歩きに利用しました。初めての尾瀬で現地までのアクセスなど丁寧に教えて下さいました。おかげで時間のロスなく効率的な尾瀬の旅ができました。料理も多過ぎずちょうど良い量で美味しかったです。 大きな観光ホ…
ロッヂ 白い鳥
スキー場激近!ウィンタースポーツの拠点に◎お得なレンタルあり!団体様のご利用も歓迎♪
旅館 こばやし
自家農園の野菜を使用した女将手作り家庭料理♪とれたて野菜を取り入れたお食事でおもてなし!
尾瀬戸倉温泉 旅の宿 山びこ
至仏山登山の前後泊で利用しました。リーズナブルな価格で料理も美味しい。サービスも満点でした。
片品温泉 旅館みさわ
【尾瀬片品温泉】尾瀬戸倉まで車まで約10分、冬は最寄スキー場→車5分の好立地★
片品温泉 かたしな高原ホテル
大変満足しています。家族旅行でスキーに行きました。かたしな高原スキー場に車で5分ちょっと。道中はほぼ除雪されています。3月ともなると雪解けが始まり、道路は快適に走れました。1月は多少道路に雪が残ります…
民宿とみもと館
スキーの拠点として、素泊まりで2泊利用しました。建物は古いのですが、丁寧に清掃してくださっているので清潔感があり好感が持てました。(築年数に応じた壁の劣化やサッシの変色、洗面台の劣化等はありま…
ホテル玉城屋
お部屋は清潔で、気持ち良かったです。トイレもついていたので、安心でした。チェックインの時に、部屋から明日の鳩待峠行きのバス停が見えると教えてくれました。夕食も私たち、高齢者には多すぎるくら…
尾瀬武尊高原 ロッジ大品
オグナほたかスキー場に近い♪広いお庭で冬遊びを満喫♪片品村の気楽なロッジ★