奥飛騨・新穂高温泉で空室のあるホテル30軒
更新日:2025/7/03
本ページはプロモーションを含みます
「新穂高温泉 ホテル穂高」「深山桜庵別館 湯めぐりの宿 平湯館(共立リゾート)」「匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)」など、奥飛騨・新穂高温泉で人気のホテルの空室状況を確認して予約することができます。奥飛騨・新穂高温泉のホテルが満室になる前に今すぐ予約をしましょう!
本日5日。毎月5と0のつく日がおトク!
毎月5と0のつく日は楽天トラベルの各サービスがおトク!クーポンやキャンペーンをチェック!ご予約はぜひ日本最大級の宿泊予約サイト「楽天トラベル」で!
新穂高温泉 ホテル穂高
個人的に大好きな硫黄泉の温泉、良かった。夕食もアップグレートして、飛騨牛美味しかったです。1つ痛かったのは、梅雨の中休み中で蒸し暑い日だったが、エアコンが役に立たなかった。高地なので窓開けて何…
深山桜庵別館 湯めぐりの宿 平湯館(共立リゾート)
とても、気持ちの良いお風呂でした。二つの施設のお風呂に入れました。どちらも、内風呂、露天風呂が充実していてよかったです。湯上がりにアイスキャンディーが食べられるので、お子様がいる方はうれしいサービスだ…
匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)
上高地散策に利用広々とした部屋で内風呂も木立を眺めながらの露天風呂気分でリラックスできました。夕食はボリュームもあり十分満足しました。マイナス点は、焼肉の煙が充満し、せっかく牛しゃぶにした私たちの…
穂高荘 山のホテル
露天風呂は最高でしたが、段差が所々あるので、注意喚起が必要かと思います。槍ヶ岳の見える角部屋でしたが、窓の建付けか悪いし、カーテンを閉めたままで残念でした。
郷夢の宿 山ぼうし
全室10部屋のゆったりとしたお宿です。混み合わず、自然の中にあり、透明度は最高で、食事もバランス良く、癒される宿でした。
旅館 飛騨牛の宿
5月4日に宿泊しました!飛騨牛目的に泊まりましたが、予想を上まわるくらい美味しかった!部屋に露天風呂もあり大満足です!機会があればまた宿泊したいと思います!ありがとうございました!
平湯温泉 平田館
温泉の泉質が良く、気に入りました。
奥飛騨ガーデンホテル焼岳
皆様の口コミどうり、美味しくて大ボリュームのお食事チョウザメのお刺身や温かい胡麻豆腐、甘露煮の乗った朴葉みそなど初めての物が沢山で凝ったデザインの食器も楽しかった減塩食に慣れているので辛い…
旅館 岐山
今回、同級生との10名での旅行で、ネット検索で初めて訪れましたが、期待以上に施設も良く、特に食事は夕食朝食共に内容が工夫されていて、美味しく、参加者全員の評価高く満足でした。露天風呂も無料で入れて満足…
宝山荘 <岐阜県>
バスタオルがありません。温泉巡りをしていたのでたまたま持っていましたが、バスタオルがないことの記載が必要でないでしょうか。朝食は品数にがっかりします。素泊まりがおすすめです。
奥飛騨温泉郷 ひなの湯宿 松乃井
落ち着いててよかった。夕食、朝食とも美味しかった。水回りの古さが残念でした。館内にビールの自販機がないのは今時…
奥飛騨温泉郷 花ごころ万喜(ばんき)
結婚10年目の記念に妻と二人でお世話になりました。少人数で対応しているとのことでしたが気配りが行き届いていて、とても心地よいもてなしをして頂けました。離れの古い蔵を改装した貸切風呂はとても趣が…
奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
6月21日から1泊で宿泊しました。早朝に家を出て宿に到着してすぐに犬たちを預けて上高地に行って来ました。上高地はペット厳禁なので犬を安心して預ける事ができるこんじ旅館は本当に助かります。こんじ…
無料露天付貸切風呂と岐阜料理師範の宿 お宿 栄太郎
毎年お世話になっています家族経営だからこそのサービス。料理はとても美味しく食べきれない量です。温泉も格別です。また伺います。
新穂高温泉 槍の郷
風呂と食事は、最高でした。
奥飛騨平湯温泉 旅館たなか<岐阜県>
2度目の利用です平湯バスターミナルからも近く、とても良い宿です小さなお宿ですが、ご主人も女将さんも良い感じ 露天風呂には合わせて4回も入りました 最高です食事少なめとありますが私には他のお…
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 雪紫
温泉の泉質がよく、熱めでしたが星を眺めながら露天風呂に入れました。大浴場はなく全て貸切と言うのが良かったです。食事も基本会席にしましたが量が沢山あっても食べれないだけなので丁度よかったです。…
築150年の飛騨民家 おやど 甚九郎
食事が朝夕ともおいしかったです。お風呂は内湯、露天とも良く、特に露天風呂は素晴らしかったです。是非 また泊まりたい宿でした。
平湯温泉 中村館
古いながらも頑張っているなぁと思いました。お風呂は貸切より大浴場の方が良かったです。大きな露天はぬるかったけど。残念なのはお庭の手入れが全く出来てなくて、隣のホテルの庭が綺麗で余計見窄らしく感じました…
湯元 長座
何をとっても最高の宿でした!プライベート空間が広がる宿。スタッフさんの気遣いも完璧。とてもいい旅になりました。
隠庵ひだ路
初めての利用です。お部屋は今までで最高によかった。布団の寝心地・設備(ライト・家電)が充実・いつでもおいしいコーヒーが飲めたり部屋で温泉につかれるなど。しかし、貸し切り風呂は14時チェックインで1番だ…
槍見の湯 槍見館
ずっと泊まりたかったんです。予約がやっととれました。お風呂も部屋も食事も全て満足でした。スタッフの方も皆さん親切でした。食事も朝、夜お腹一杯でした。お餅つきも楽しいですね。またお伺いしたいです…
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや)
雰囲気のある佇まいの建物で、駐車場も停めやすく、期待感マックス。スタッフの対応も丁寧でわかりやすく良かったです。部屋は良い感じの広さと隠れ家的雰囲気がよく、天井の梁も立派でした。タブレットで貸切風呂の…
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 リゾートインちろり庵
御多分に漏れず素晴らしい宿でした。食事、露天風呂、接客態度 どれをとっても満足のいくペンションでしたが、あえて不満点を挙げるとすると、受付から二階の部屋に上がるのにとても急な階段を利用するのですが、荷…
奥飛騨 平湯温泉 湯の平館
ご家族で経営されているようで、その分おもてなしの気持ちが伝わりました。もてなす側ともてなされるお客様の距離感が絶妙で居心地よく感じました。高級旅館ではありませんが、費用対効果としては大満足で、他の…
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 美山荘
以前Gotoが一時中止になった位に一人で宿泊させて頂きましたが、良かったので今回は彼女と宿泊しました。彼女も気に入ってました。昔ながらの古い旅館という趣ですがなんと言っても囲炉裏が良い。結…
新平湯温泉 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋
新穂高、新平湯はここ15年毎年1回訪れているが、今回ほど気持よく過ごせた旅館はなかった。まず、規模が小人数で小生に合っている。古臭さを指摘する口コミがあるが、小生にはピッタリであった。まず…
元湯 孫九郎
今まで色々な温泉旅館に泊まりましたが、中でもTOP5に入るくらいお気に入りのお宿でした。150年の歴史あるお風呂で源泉100%。歴史を残しつつも現代風にリニューアルしていることを所々で感じられます。…
平湯温泉 KKR平湯たから荘(国家公務員共済組合連合会平湯保養所)
風呂は露天が、なんか白いものがたくさん浮いていて入る気になれませんでした。食事はおいしいです。よく工夫されています。ただ年配者向けか薄味です。それと量は少なめ。がっつり食べたい人は物足りないです。…
奥飛騨 平湯温泉 岡田旅館
食事や温泉も良く、また、部屋も綺麗でした。ソファーがあるとさらに良かったです。近くには散歩コースもあり、女将さんや従業員の方々も親切でした。また、訪れたいと思います。