石垣・西表・小浜島でバイキング&ビュッフェがおすすめのホテル28軒
更新日:2025/05/07
本ページはプロモーションを含みます
石垣・西表・小浜島でバイキング&ビュッフェで食べ放題が楽しめるホテルが28軒あります。食べ放題のバイキング&ビュッフェが人気のホテルに宿泊して美味しい料理を沢山食べましょう!
ベッセルホテル石垣島 全室禁煙<石垣島>
広い部屋が欲しい人はここをお勧めします。ホテル位置はターミナルから少し離れていて車なかったら少し不便かもしれません。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート <石垣島>
よかった点・ラウンジ、プール、建物の美しさは高級ホテルの名に恥じぬものでした。・芝もきれいに手入れされ、開放感のある素敵なリゾート。気になった点・最初に部屋に入った時点で、床が砂で…
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>
2回目の宿泊でお世話になりました。前回と同じ部屋だったのも嬉しかったです。スタッフの方の対応が素晴らしく子どもが自閉症でたまに癇癪を起こす事もありましたが 待ってくださったり オーダーの時も …
アートホテル石垣島<石垣島>
とても綺麗なホテルでした。チェックアウトの日に体調が悪くなり近医に受診しなければならず。思ったより時間がかかり、チェックアウトの時間を過ぎてしまうため、ホテルで待機していた奥さんにロビーで待ってい…
グランヴィリオリゾート石垣島 Ocean’s Wing & Villa Garden<石垣島>
コンビニは近くにないですが、食事をする場所もあるため便利です!
はいむるぶし <小浜島>(2025年7月15日リニューアルオープン予定)
最高の一言に尽きます。レンタルカートで広大な敷地内を巡るのは、非現実的でリゾートの醍醐味だと思います。部屋はレトロ感も感じつつ、綺麗に清掃されており別荘に来たかのようなアットホーム感と自然豊かで、プラ…
石垣島ホテルククル <石垣島>
1週間くらい滞在するには車も使わず離島に行けたら食事に行けたりするので便利ですが、衣服の収納が狭いので、タンスの様な収納があると便利だなと思いました。朝ごはんもちょうど良いメニューの量と質だと思い…
南の美ら花 ホテル ミヤヒラ <石垣島>
2度目の宿泊で、今回は2泊しました。繁華街が徒歩圏内にあり、バス乗り場も近く便利です。今回は東館の宿泊は初めてでしたがお部屋も綺麗でアメニティ類は1階に必要な物が揃っています。スタッフさんも丁寧な応対…
ホテルチューリップ石垣島 <石垣島>
今回、妻と2人で2食付きのプランでお世話になりました。ビジネスマン用の夕食と期待していませんでしたが、コストパフォーマンスは良いと感じました。疲れてホテルから外へ出たくなかったのでおなかが満た…
ルートイングランティア石垣<石垣島>
繁華街、フェリーターミナルから離れてる
石垣シーサイドホテル <石垣島>
4月19日から宿泊しました。プールも海も近く部屋からの景色最高でした。バルコニーでは隣の人と鉢合わせたりふるのは注意です 笑立地は周りに何もないですがそれが良いです!海の音もめ…
The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島<石垣島>
初の石垣島旅行で3泊4日4人部屋を利用ベッド4台、机一台で割と狭かったけど、4人それぞれスーツケースを広げられるスペースはあったので良かった。部屋は清潔で隣の音も聞こえず快適立地はめち…
石垣島ビーチホテルサンシャイン<石垣島>
夫婦二名で宿泊しました。全てにおいて「ちょうどいい」です。今まで国内外のいろんなホテルに泊まりましたがサイズ感が自分たちにはピッタリです。大型リゾートホテルのように、どこへ行くにもかなり歩…
アパホテル〈石垣島〉
ベッドの柔らかさが快適、バスタブも他のホテルよりも余裕がありました。
クラブメッド・石垣島 カビラ<石垣島>
2025年4月10から12で2泊、私たち夫婦2人と友人家族(小学生低学年と5歳の子供含む4名)、別部屋・アクティビティは同行する形で滞在しました。部屋や設備その他は他の口コミにある通り国内のそ…
ホテル ロイヤルマリンパレス石垣島 <石垣島>
家族で行く時は、ほぼお世話になっています。通常のホテルとは違い部屋の大きさ/多さが魅力だと思います。
ホテルベルハーモニー石垣島 <石垣島>
お風呂はバスタブが無いです。シャワーのみでした。水圧も弱かったです。フロントの方の対応や立地場所など、お風呂以外は良かったです
The BREAKFAST HOTEL MARCHE石垣島<石垣島>
野菜たっぷりで美味しい朝食を食べる事ができました。離島ターミナルもバスターミナルも徒歩圏内でとても便利でした!
西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
一泊でお世話になりました。年季の入ったホテルで古さ加減は好みでした。エアコンや電化製品は普通に機能してたので充分です。西表島ですから蜘蛛の巣がそこら中にあるのも多少の不便さも想定内です。敷地内の探…
リゾナーレ小浜島<小浜島>
「リゾートを満喫できて、居心地がよくてまた泊まりたい!」というのが1番の感想。広大な敷地にはいろいろな花や樹木が植えられていて散歩するだけでも楽しかった。ビーチやプールはきれいで、ビーチチェア…
ホテル イルマーレウナリザキ <西表島>
ダイビングでの利用には快適です。乾燥機は有料ですが、洗濯機は無料なのもありがたい。朝食ビュッフェは質素ながらも満足。夕飯のレストランは呑兵衛には品数が少ないので、歩いていける近くの居酒屋を予約して…
さくらリゾートホテル石垣<石垣島>
立地は決して便利とは言えない場所でしたが、それを超える満足度でした。スタッフの方々のおもてなしもしっかりしてますし、朝食の充実度は驚くレベルでした。次回、石垣島に来る際もこちらを利用したいなと感じるレ…
VIVOVIVA石垣島<石垣島>
3/12-3/13の一泊で利用しました!お部屋もコンドミニアムタイプでかなり広く、バルコニーに前は海が広がっていました。中庭のプールも夜はライトが照らされていて雰囲気もあります。今回泊まったお…
ホテル海邦石垣島<石垣島>
繁華街からかなり離れた場所にあるが部屋は広めで清潔閑静な住宅地にあるので、静かでゆっくり過ごせましたが、夜中部屋鍵を閉じ込めたので外から入れなくなりフロントへ行くも受付呼び鈴鳴らすも応答なく緊急用の電…
ホテルグランビュー石垣新川<石垣島>
とにかく部屋が広くて大満足です。

ネストホテル石垣マエサトビーチ<石垣島>
レストランのブッフェとビッグサイズのドリンクがよかったです。スタッフの方も気さくな方が多くて助かりました。プールサイドでもWiFi繋がっていて、ワーケーションできました。テントサウナも開催されてて、タ…
ヴィラうなりざき <西表島>
ここの宿は3度目ぐらいの利用です。チェックイン時エアコン入れといてほしいです。天井高いのでエアコン効くのにかなりの時間がかかります。星○リゾートも泊まった事がありますが夜のバイキングは6000円ぐらい…
ホテルグランビュー石垣The First<石垣島>
730交差点にある立地など申し分のない位置にあり去年ぐらいに建て替えをしたのでお部屋も綺麗です大浴場があるのは石垣島としては珍しく気持ちが良かったです石垣ターミナルも歩いて直ぐですし繁華街も近…