更新日:2025/7/02
本ページはプロモーションを含みます
他のクラブでメンバーですが、この唐津は初めて。前から昼食がいいとは聞いていたけど、握り寿司に豚しゃぶ、カレーは食べ放題、ソフトドリンクも飲み放題、2ヶ月に一度は訪れたい。肝心のコースは、起伏があり、戦略をもって攻めると楽しい。歴史があるコースなので、その昔、重機が入り辛い山間部だったために、無駄に山肌が削られたわけではないらしく、そのままの地形を生かしたコースと聞いた事がある。インとアウトをカートごと車に乗せて移動する経験も初めて。間をあけずにまた行きたい。
昭和12年から悠久の歴史を刻む馬場野コース、最新の技術を結集して誕生した大平山コース。 グリーンはゴルフ場の原点、ワングリーンバイオテクノロジーが、サンドベントをいつも最良の状態に保っている。 岩があり、滝があり、池がある、この美しいコースは訪れるゴルファーの胸をときめかせ続ける。 <住所> 佐賀県唐津市菅牟田64-1 <アクセス> 西九州自動車道唐津千々賀山田IC
» 唐津ゴルフ倶楽部近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 唐津ゴルフ倶楽部近くに宿泊できる温泉宿があります。温泉宿に関してはこちらをご覧ください。
» 西九州自動車道唐津千々賀山田ICから10km以内
»
» ソフトスパイクのみ
» Tシャツ・タンクトップ・ノースリーブ・Gパン・ショートパンツは不可。男女とも襟のあるものを着用してください。 タオルを首に下げたり、首に巻いたりするのはご遠慮ください。 来場時のサンダルばきは不可。
» 設計者:(株)オオバ|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:81万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:6710Y|ドラコン推奨:3番、14番|ニアピン推奨:4番、17番|