更新日:2025/3/28
本ページはプロモーションを含みます
初めてプレーしました。9:10スタートでしたが濃霧で1時間待ちでした。スタート後は大きな待ち時間もなくスムーズだったと思います。ショットで狭いなとはそこまで感じなかったのですが、何かと隣のホールからのボールが飛んで来たので、隣とのホール間隔が狭いと感じました。今回は撃沈したけど、次は是非リベンジしたいです。フェアウェイに修理地が多い感じでした。
穏やかな丘陵地に、オーソドックスに描かれた3コース27ホールズは、コース設計において名匠と謳われた、故丸毛信勝氏の手になるもの。ストレートホールを基本にしながら、自然林と絶妙なアンジュレーションが戦略性を高めています。 時には積極果敢な、またある時には慎重な攻め方が要求される、ゴルフの醍醐味を堪能できる3コースです。 また、各コースのインターバルが短いため、プレー中気持ちがとぎれず、ゲームに集中できるという特徴ももっています。 <住所> 山口県山陽小野田市山野井東2039-19 <アクセス> 中国自動車道美祢西IC
» プレジデントカントリー倶楽部山陽近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 中国自動車道美祢西ICから10km以内
» なし
» 指定なし
» 特になし
» 設計者:丸毛 信勝|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:165万m2|グリーン:ベント 高麗|グリーン数:2グリーン|ホール:27|コース:108|パー:椿コース・さつきコース・桜コース|距離:10200Y|ドラコン推奨:椿1、さつき9、桜7|ニアピン推奨:椿4、さつき8、桜4|