更新日:2025/7/29
本ページはプロモーションを含みます
コースは比較的広くティーショットは思い切って振れます。ラフがキツかったが楽しくラウンド出来ました。プレー代もリーズナブルで食事も美味しかったです。道中2時間ほどかかりますが再度ラウンドしようと思います。※後ろの組の方があまりマナーを知らないのか打ち込んでくる事が多々あり困った><ゴルフ場は何も悪くないけどね^^
チャンピオンコースで高低差が少なくフラットであり、思いきりの良いショットが楽しめる。ベントグリーンはゆるやかなウェーブをもったアンジュレーションで統一され一見するとやさしく感じられ、それでいてボールは微妙に変化しながら転がっていくのでスリーパットもしかねなく、ベント本来の難しさ面白さが堪能できる。又要所要所に池を配し戦略性を高めている。 <住所> 兵庫県神崎郡神河町吉冨1833-6 <アクセス> 播但連絡道路神崎南IC
» 粟賀ゴルフ倶楽部近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 播但連絡道路神崎南ICから5km以内
»
» ソフトスパイク推奨
»
» 設計者:加藤 福一|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:118万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:6874Y|ドラコン推奨:5,15|ニアピン推奨:3,11|