更新日:2025/3/30
本ページはプロモーションを含みます
この日と次の週にもコンペにて利用させていただきました。値段の割にコスパがいいと思います。距離は無いですが、グリーン周りがとても難しいです。特にパターは傾斜が読みづらくロングパットを残したら、かなり厳しいです。INの方がスコアが出やすいです。風があると、更に難易度が増します。グリーン周りの練習になるので、また挑戦したいと思います。
京カントリークラブは、PGMが保有運営するゴルフ場です。 自然との調和をコンセプトに設計されており、全体にフラットで林間風の趣のあるホールも多い。ベントワングリーンや8つの池がレイアウトに取り入れられるなど、戦略的に富んだアメリカンスタイルのコースになっている。随所にマウンドがあり、フェアウェイにはアンジュレーションがつけられている。特にティショットの落下地点にが絞られているので、狙い所や第2打の使用クラブを考えたティショットが必要になってくる。 <住所> 千葉県山武郡芝山町山田1281 <アクセス> 東関東自動車道富里IC
» 京カントリークラブ近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 東関東自動車道富里ICから15km以内
» 定休日なし
» ソフトスパイクのみ
» ・ゴルファーとしてふさわしい服装でご来場ください。特にジーンズ、Tシャツ、サンダル履き等ラフなスタイルはご遠慮ください。また、ご同伴の皆様にもお伝えください。
» 設計者:大洋緑化設計部 (監修)J・インクスター|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:82万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:18|コース:72|パー:OUT・IN|距離:6595Y|ドラコン推奨:13|ニアピン推奨:5|