更新日:2025/3/09
本ページはプロモーションを含みます
雪見露天を楽しみにしていましたが、変わらず露天クローズ内湯もビニールシートが貼ってありました(どうしたんだろう?)スタッフの方々の対応が良く、気持ち良くラウンドできました露天再開期待しています
なだらかな地形に池やバンカー等のハザードを巧みに配し、戦略性を高めた27ホールの丘陵コース。 南、東、西の各コースは、それぞれが個性的でプレーするたびに一層楽しさが増すレイアウトとなっております。 プレーヤーにとって何より嬉しいのはラウンド後の疲れた身体をリフレッシュしてくれる喜連川天然温泉。露天風呂はリゾート気分満点です。サウナで汗を流せば心も体もリフレッシュ間違いなし。 宿泊は約100名収容のクラブハウスと一体型のホテルでおくつろぎ下さい。夕食メニューもバリエーションに富んでおり、宿泊温泉パックはリーズナブルでおすすめです。 <住所> 栃木県さくら市穂積533-1 <アクセス> 東北自動車道矢板IC
» 喜連川カントリー倶楽部近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 喜連川カントリー倶楽部近くに宿泊できる温泉宿があります。温泉宿に関してはこちらをご覧ください。
» 東北自動車道矢板ICから15km以内
» 無休
» ソフトスパイクのみ
» ・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
» 設計者:富澤 廣親|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:131万m2|グリーン:ベント|グリーン数:1グリーン|ホール:27|コース:108|パー:南・東・西|距離:10316Y|ドラコン推奨:南コース9番,東コース8番,西コース5番|ニアピン推奨:南コース4番,東コース6番,西コース6番|