更新日:2025/7/28
本ページはプロモーションを含みます
電動カートの速度が遅いですが、移動距離が長い所はマーシャルの方が手動で移動して頂いたり、スムーズな運営に手を尽くしていると感じます。コースの距離は短いですが、楽しめるコースでした。
筑波山を眺望する霞ヶ浦湖畔のなだらかな丘陵地に展開する27ホール。東、南、西の3コース各9ホールからなります。 <住所> 茨城県稲敷市四箇2002 <アクセス> 首都圏中央連絡自動車道稲敷IC
» JGM霞丘ゴルフクラブ近くに宿泊できるホテルがあります。ホテルに関してはこちらをご覧ください。
» 首都圏中央連絡自動車道稲敷ICから20km以内
» 2025年8月5日(火)
» ソフトスパイクのみ
» ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。(夏期6月~9月は除く。)■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。■メタルスパイクシューズでのプレーはお断りしております。
» 設計者:手塚 誠|種別:丘陵|コース高低差:適度なアップダウン|面積:110万m2|グリーン:ベント 高麗|グリーン数:2グリーン|ホール:27|コース:108|パー:東コース・南コース・西コース|距離:9212Y|ドラコン推奨:東3,南8,西3|ニアピン推奨:東9,南6,西6|