長野県で日帰りサウナのあるホテル8軒
更新日:2025/11/13
本ページはプロモーションを含みます
長野県で日帰りサウナ可能なホテルが8軒あります。今サウナが熱い!サウナと水風呂、休憩を繰り返すことでととのう、このような一連の流れをサ活とよび、サウナーは毎日のようにサウナを楽しみます。銭湯のサウナやサウナ専用の施設も良いですがたまには日帰り利用可能なサウナのあるホテルでサ活を楽しんでみてはいかがでしょうか。サウナでととのった後は部屋でのんびりと余韻を楽しむことができますよ。
天然温泉 梓の湯 ドーミーイン松本(2025年3月17日リニューアルオープン)
大浴場でゆっくりした部屋は静かでとてもゆっくりできました
天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
旅行には目的地にドーミーインが有れば必ず利用しています。温泉並びに食事は申し分ないです。部屋も夫婦で利用するには、十分な広さで揺ったり出来ます。今後も機会が有れば是非泊まりたいと思います。
湯田中温泉 よろづや
朝夕の食事は最高でした。量も適量で味つけなどもこれまで宿泊した宿の中でも3本の指に入るものでした。女将さんの描いた朝食の栞も印象に残っています。お風呂の桃山、東雲は貴旅館のイチオシだけあって荘厳かつ浸…
大町温泉郷 黒部観光ホテル(BBHホテルグループ)
10/2627に家族5人で宿泊しました。バイキングはとても種類が豊富で、おつまみコーナーもあり呑んべいの私達夫婦は大興奮でした。子供達もつけ麺を自分たちで作り楽しんでいました。山間部ですが、お刺身も…
シャトレーゼ ガトーキングダム小海
ウエルカムケーキは良かった。お願いです。ルームウェアで着替え無く館内の移動ができるようにしてほしい。
蓼科東急ホテル
お部屋からの眺めが素敵です。高齢の母と利用しましたが、落ち着いた雰囲気が心地よく、和食のお料理も美味しくいただきました。
ホテルハーヴェスト蓼科アネックス
3人で宿泊しましたが、メゾネットのお部屋はとても開放感がありました!大人数で泊まるのにも適していると思います。キッチンもあり、お湯を沸かして煎茶を皆で飲んでゆっくりできました。簡単な料理もでき…
ぽかぽかランド美麻
夕食はお腹一杯になるくらいで、8分目ではないと思う。個人差はあるが。。ただ美味しかった。また、足の悪い方用にエレベーターかエスカレーターを付けて欲しい。























