福島県で日帰りサウナのあるホテル9軒
更新日:2025/8/17
本ページはプロモーションを含みます
福島県で日帰りサウナ可能なホテルが9軒あります。今サウナが熱い!サウナと水風呂、休憩を繰り返すことでととのう、このような一連の流れをサ活とよび、サウナーは毎日のようにサウナを楽しみます。銭湯のサウナやサウナ専用の施設も良いですがたまには日帰り利用可能なサウナのあるホテルでサ活を楽しんでみてはいかがでしょうか。サウナでととのった後は部屋でのんびりと余韻を楽しむことができますよ。
会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯
安いプランなので部屋は仕方がないのかな。雰囲気はとっても良かったです。小さいなお子さん向けではないかなぁ?
磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
よかった
岳温泉 陽日の郷(ゆいのさと)あづま館
朝方入ったお風呂はとても気持ち良かった。バイキングも美味しかった。とくに揚げたて天ぷらが美味しくて、おかわりしました。 岳温泉は初めて泊まりましたが、静かな所で好ましく感じました。また行きたいで…
磐梯熱海温泉 萩姫の湯 栄楽館
宿泊する日時を間違えてしまったにもかかわらず、快く受け入れてくださり本当にありがとうございました。ご迷惑をおかけしてしまったのに、優しくご対応いただき、とても嬉しかったです。子ども2人が絵塗り…
磐梯熱海温泉 紅葉館きらくや
7月前半の、割と閑散とした時期に妻と2人で1泊利用。不満なし。昔ながらのゆったりした作りの温泉旅館に、ベッドを入れている部屋。広々していて実に快適。バストイレ別というのもビジネスホテルには無い良さ。そ…
飯坂温泉 摺上亭 大鳥
大変よかったです駐車場も広くて、建物も趣があってよかった料理ももちろんおいしかったし、何よりロビーを散歩していて将棋名人戦、竜王戦をやった実績のある名旅館だということ知って一段と好印象(小…
ホテルグラード新地
「奥州相馬」の神玉巡拝で1カ所目の「子眉嶺神社」に近く、まさにうってつけでしたので泊まらせていただきました。朝食もバイキング方式でそれなりに満足出来ましたし良かったです。ただ従業員の方はもっと…
ビジネスホテル高見
食事は、この値段にしては美味しかったです。大浴場も良かったです。トイレも共同ですが、大浴場を選ぶなら仕方ないのかな、と。全体的には4.5点をつけたいくらいですが、フロントが無愛想でそこだけ残念でした。
温泉健康保養センターロータスイン
西会津には初めての宿泊になります。第3セクターが運営する日帰り温泉的なイメージでしたが、平日泊だったのと温泉が休止中(予約時に確認あり)だったせいか、ゆったりと大きな浴槽に浸かれました。チェックイン時…