甲府・湯村・昇仙峡で大浴場のあるホテル26軒
更新日:2025/8/17
本ページはプロモーションを含みます
甲府・湯村・昇仙峡で大浴場のあるホテルが26軒あります。日頃の疲れを広々とした大浴場で癒しましょう。ゴルフやスキー、海水浴などレジャースポーツを楽しんだ後にも人気の大浴場。そんな大浴場のあるホテルです。
天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府(2025年2月3日リニューアルオープン)
ホテルの無料サービスの豊富さに感動しました。温泉は疲れた体にとても良く、朝食はご当地の料理があり他の料理も美味しく頂けました。ただ、立地はあまり良い方ではないので夕飯のお店を探すのに少し苦労しました。…
城のホテル甲府
8月4日より2泊利用しました。よかったところシーツがきれいなところ。景色がよい。電車とお城が見られ興味深かったです。お風呂から富士山が見られてよかった。ウェルカムドリンク。抹茶ラテ…
ホテル1ー2ー3甲府・信玄温泉
リーズナブルな料金でおまけの夕食も大満足です。大浴場もビジネスホテルとは思えないくらい広くてしかも温泉で大満足です。
自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(BBHホテルグループ)
部屋は階段しかない2階でしたが、広さ十分、内装もきれいで良かったです。広縁の灯りはレトロで可愛かったです。食事はほうとうなど美味しく頂きました。気軽に好きな量を食べられて満足でした。お風呂は湯温が43…
湯村温泉 甲府記念日ホテル
今回のプランは、食事メインだったので、とても満足しています。ただ残念だったのは、金額の割にホテルは、少し古く感じてしまいました。後、スタッフの方も、もう少し元気だとウェルカム感が出て良いかと思…
甲斐のホテル
また、泊まりたいホテルです
信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル
皇族方御用達のお宿でした♪接客も丁寧で、親切対応でした是非、また来訪したくなりました♪
ホテルクラウンヒルズ甲府(旧:甲府ホテル/BBHホテルグループ)
お風呂は女性の時間となっていたが、のれんが違うだけで、鍵もなく、間違って男性が入ってきてもわからないと不安でした。
アパホテル〈甲府南〉
禁煙室なのにタバコくさい。もう泊まらないかな。
甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉
外国人スタッフがほとんどでしたが、日本語も接客も良かったです。非常階段を使って移動した際、不要物が散乱しており、いざという時に危険だと思いました。見えないところこそきちんとしているといいなと感…
天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
対応も良く非常に満足でした。アイス枕はとても気持ちよかったです。
天然温泉 甲州隠し湯 スーパーホテル甲府昭和インター
着いたのが九時。ほとんどアメニティはない。朝起きて朝食は8時には味噌汁やおかずの1/3はない。味噌汁だけでもといっても、取り合ってくれない。まあ無理かあ
天然温泉ホテルリブマックスBUDGET甲府
フロントの方は温泉の利用方法等、丁寧に説明してくれます。夕方チェックインして、温泉に入りました。時間的に誰もいなくて貸切で温泉を堪能できました。露天風呂は、薬草湯とワイン風呂になってました…
吸う温泉 湯治の宿 竜王ラドン温泉ホテル 湯ーとぴあ
3人で泊まりました。2部屋を繋げた部屋で、トイレが2つあるのがよかったです。お風呂、気持ち良かったです。汗が引かないので部屋に戻ってから髪を乾かそうとドライヤーを借りました。使用後きち…
ホテル湯王温泉
気楽に楽しめる温泉でした。また宿泊したいと思っております。
古名屋ホテル
8月8日宿泊しました、毎回お気に入りで宿泊で使わせてもらっています全て最高なサービス特にスタッフの対応力には毎回感謝します。今回初めてこの部屋に泊まって思ったのがこの部屋だけチェックアウト、インが…
湯村温泉 湯志摩の郷 楽水園
連れによると、女性用大浴場のシャワーのお湯の出が悪かったようです。男性用は問題ありませんでした。
ホテルルートインコート甲府
スタッフの方の対応が気持ちよく、快適に過ごせました。
ホテル菊富士
快適でした
甲府昭和温泉ビジネスホテル
7月27日(日)に2度目の宿泊をしました。最初宿泊したときホテル2階の居酒屋さんで夕食を摂ったので、今回もそのつもりでいましたが、日・月曜が休みでした。歩いて行ける距離にお店が無いようなので、日・月曜…
ホテルルートイン山梨中央
ツインに宿泊部屋は掃除が行き届いていて綺麗だしベッドも広くて快適でした大浴場も満足付近に食事できる店もたくさんあります 駐車場は広くて止めやすかったです部屋にも化粧水があったらよかった…
甲州湯村温泉 柳屋
少し到着が遅れましたが、大変親切に対応いただきました。翌日観光で車もそのまま停めさせていただけて、感謝!部屋はおそらくグレードアップの庭に面した広縁付!全てに清掃が行き届いていて、従業…
湯村温泉 弘法湯
6/1に友人と宿泊しました。約5年ぶりくらいでしょうか。ずっと行きたいと思っていたので本当に嬉しかったです。建物は年代物ですが清潔で、古さと言うより年月に磨かれた印象です。食事も本当に美味しか…
昇仙峡渓谷ホテル
外観はすごく古い感じでしたが、レストランや部屋は非常にきれいでした。食事は一品一品丁寧に調理され、どれもこれも美味しかったです。料理を出すタイミングも非常に絶妙で、また行きたいと思いました。
Tabist ホテル山城温泉
部屋にクローゼットがなく、ハンガーもありませんでした。16時からチェックインできるのに温泉の入浴時間が18〜22時なのは温泉を謳っているのにどうかと思いました。朝も温泉には入れないので注意が必…
シャトレーゼロッジ甲斐ヒルズ
甲斐ヒルズカントリー倶楽部のクラブハウスにある宿泊ロッジ。ビジネス利用でもお気軽にご宿泊ください