七尾・和倉・羽咋で空室のあるホテル30軒
更新日:2025/6/30
本ページはプロモーションを含みます
「ちりはまホテルゆ華」「TAOYA和倉」「志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島」など、七尾・和倉・羽咋で人気のホテルの空室状況を確認して予約することができます。七尾・和倉・羽咋のホテルが満室になる前に今すぐ予約をしましょう!
ちりはまホテルゆ華
お世話になりありがとうございました。10個のおもてなしで到着早々生ビールを頂きました。普段は飲まないのですが美味しかったです。食事も、お部屋も満足です。お風呂に行く手提げの中にナイロンまで入ってい…
TAOYA和倉
今回出産前最後の夫婦2人での旅行として利用しました。お腹も大きくなってきたため、万が一大浴場で迷惑がかかるといけないと思い、露天風呂付きの部屋にしました。部屋風呂がある割には、部屋にアメニティ…
志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島
オートバイのイベントSSTRで利用しました。到着が20時過ぎとなり、遅くなってしまいましたが、快く対応していただきました。能登牛やお刺身も美味しく、お風呂も混雑なしで、ゆったり休めました。
ホテルアリヴィオ
今回はオートバイでのツーリングで利用させていただきました。駅前の一等地でありながら、雨を凌げる場所にオートバイを停めさせていただくことができ感謝。フロントの方も大変丁寧な方でした。翌朝の朝…
和倉温泉 味な宿 宝仙閣
部屋の畳は古いためか非常に汚れており、外のエアコンの室外機か何かの音で常にうるさく、3時過ぎにチェックインしたら、すでに布団が敷いてありました。なぜ評価が良いのか全くできません。それとも宿泊した部屋が…
和倉温泉 日本の宿 のと楽
夕食はビュッフェスタイルでしたが海鮮にちなんだ物が多くとても美味しかったです。部屋から能登島と連絡橋も見えて眺めは最高です。大浴場も広くてとてもリラックスできました。マイナスポイントとして…
ホテルルートイン七尾駅東
SSTR2025参加で宿泊をしました。2度目の宿泊です、前回同様満足ができる宿泊で疲れが取れました。地震の復興のためか宿泊料金がやや高めでした。
羽音碧々
宿の問題でないかもしれませんが、「朝食付きプラン」が予約確認メールでは「夕食なし、朝食なし」となっていました
千里浜やわらぎ温泉 ホテルウェルネス能登路
2025年6月7日から一泊二日素泊まりで利用しました。以前の口コミ情報にエアコンが…お風呂が…などがありましたが、全く問題ありませんでした。お風呂のサウナが午後9時まで利用でき、大浴場、露天風呂ともに…
和倉温泉 花ごよみ
連泊しましたが、料理が美味しくて、大満足でした。また利用したいと思います。
休暇村 能登千里浜
6月22日に宿泊いたしました。食事大満足でした。デザート等も豊富でお腹いっぱいになりました。今回、石川県に行ったのですが、震災からの復興の様子など目の当たりにしたいと思い羽咋市にある休暇村を選びま…
和倉温泉 ゆけむりの宿美湾荘
能登復旧工事で利用させて頂きました。輪島から宿まで片道1時間弱かかりましたが、大浴場があるのでゆっくりできました。部屋に小さい虫が出て調べたところ繁殖が多い害虫みたいだったのでできれば害虫駆除…
料理旅館 大社庵
5月31日、バイクイベントの後利用させていただきました。チェックインが遅くなってしまったのですが食事の用意をしてくださりありがたかったです。お料理は量も多く美味しかったです。何より従業員さ…

一棟貸しの宿 大呑ビレッジ 遊心庵
家族3人で利用させて頂きました。たいへん満足する1泊2日でした。 施設は綺麗でしたし、アメニティ、備品も充実してました。残念ながら、天気は快晴ではなかったですが、窓から見える眺望もすがすがしいものでし…

田舎の宿 いろり庵
全てにおいて大満足のお宿でした。2階のお部屋3つ、全て使わせていただけて、ゆっくりのんびりくつろげました。またお料理もひとつひとつ丁寧に作られていて、とても美味しくいただきました。次に能登…
能登半島やすらぎの宿 民宿むら田荘
昨年と同様、ボランティアの最終日に宿泊したが、おばあちゃんの元気な姿を見れてよかった。食事も美味しくて、なんだかホッコリします。ありがとうございました。
ペンション クルーズ
女子旅にはとても嬉しいペンションでした。オーナーが収集された沢山の品々が飾られ良い雰囲気でした。オーナー家族の温かさを感じられ、非日常を感じつつくつろぐことできました。お料理も全体的に良く、デザート娘…
ビジネスホテルやまぐち
写真とは別の建物(プレハブ)の2階の部屋でした。部屋の中はタバコ臭く、荷物が全て臭くなってしまいました。トイレや洗面所も共用でした。風呂は本館の風呂があるとの事でしたが、入ったところでまたタバコ臭くな…
旅館やまもと<石川県>
SSTR2025参加後の宿泊に友人7名で利用しました。オートバイは屋根付き駐車場を提供されているので雨中走行で濡れたカッパを干しておくことができて助かりました。時期によっては夜露もあると思いますが、屋…
家族コテージ ノトイエ
6月26日に宿泊しました!部屋は凄く清潔感があり吹き抜けのリビングがとても良かったです。テラスではBBQも出来てとても楽しく過ごせました。近くにコンビニがないので事前に買って行く事をおすすめし…
ペンション 夕凪
ちょっと高い。

〜ocean villa〜 碧凪
「泊まる」から「過ごす」へ 暮らすように海を感じる旅を、贅沢な時間でお楽しみください。
おり姫の宿くつろぎ
1泊2日でしたが、ゆったりのんびり穏やかな時間を過ごすことができました。温かいおかみさんとご主人との会話や心のこもったお料理、そして伝統的なアズマダチのお家に、この季節(6月)でもとても心地よい囲…
和風ペンション ふるさと
被災されているのに丁寧な受付のご対応ありがとうございました。
グリーンビジネスホテル 羽咋
ビジネス利用でなければ選びません

古民家ゲストハウス結舎 YUINOYA
急に決まり仕事の現場が近くお世話になりました。たまたまだと思いますがお隣さんの「はん音」が気になり寝れませんでしたシャワールームは有りますが車なら和倉温泉総湯が比較的近いので便利です。…

古民家の宿 えにし屋
家族4人で利用させていただきました。土曜日の宿泊でしたが一泊二食付きで全員で5万円しないのはお安くてとてもありがたいと思いました。到着後すぐに女将さんのあたたかいトークと美味しいお菓子でお出迎えし…
ハートランドヒルズin能登15 アスレチックの家
8月6日に1泊2日で利用しました。お部屋もお風呂もトイレもキレイでした。ただお風呂のお湯はりをすると黒い塊がかなりの数浮いていて、せっかくの温泉が台無しでした。宿泊先を決めるのに温泉が…

能登柴垣海岸はるこ
素泊まり利用です。広く清潔なお部屋でした。部屋のお風呂は良い分譲マンションのお風呂のように、大きくて設備の新しいものです。自動お湯張りや追い炊きはありませんでしたが、体を伸ばせる湯船で快適でした。…
和倉温泉はまづる
大変な時に泊めてもらえて、ボランティアの作業で筋肉痛に埃まみれの自分たちが温泉でゆっくり体を休めさせてもらえたのは本当にありがたかったです。お部屋も、良い和室でEVホールにポツンとかけてあった打掛が(…