諏訪湖で空室のあるホテル30軒
更新日:2025/9/14
本ページはプロモーションを含みます
「上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル」「上諏訪温泉 ぬのはん」「上諏訪温泉 ホテル紅や」など、諏訪湖で人気のホテルの空室状況を確認して予約することができます。諏訪湖のホテルが満室になる前に今すぐ予約をしましょう!
上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
予約したお部屋よりグレードアップしていただいたみたいで広くてよかったです。時期的にお客様も少なかったようで静かにのんびりできました。部屋のエアコンの音が弱でもゴーゴーうるさくて気になりました。
上諏訪温泉 ぬのはん
9月9日に宿泊しました美味少量会席プランでしたか食べきれないくらいあって残してしまって申し訳なかったです。優しい味付けで、見た目にも凄くこだわって造られておりゆっくりと食事を楽しむことができました…
上諏訪温泉 ホテル紅や
8月最終週に宿泊。前日の夜まで、毎晩花火が上がっていたそうで、タイミング悪く見られなかったが、部屋からのレイクビューは素晴らしく、次は部屋から花火が見たい。朝食バイキングは、ご当地メニューなど…
信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】
8月21日から2泊お世話になりました。建物は古いけど手入れが行き届き,泉質が良い温泉で満足でしたが、初日に洗面所の天井に髪の毛が付いていたのでフロントに報告すると「申し訳ございません」の一言で部屋…
信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白)
十数年に夫の両親と宿泊し素敵なお宿でしたので久しぶりの長野旅で再訪しました。リニューアルされお部屋もきれいでスタッフの皆さんもどこでも挨拶されて気持ちよかったです。お風呂はもう少し大きくてもい…
上諏訪温泉 浜の湯
帰省の中継地点として利用しました。満足です。
上諏訪温泉 しんゆ(親湯)
両親と一泊しました。宿泊の予約をしたあと、駐車場の利用や上諏訪駅までの送迎などの確認で、何度かお電話させていただきましたがとても丁寧に対応いただきました。当日もチェックイン前に車を停めた後上諏…
岡谷セントラルホテル 岡谷駅前(BBHホテルグループ)
お部屋はシンプルな作りで使い勝手かま良かったです。駅や繁華街が近いため、飲食店には困りませんでした。シャンプーなどのレンタルサービスも良かったです。ただ、部屋に置かれていた緑茶も紅茶も賞味…

コンフォートイン諏訪インター(旧チサンイン諏訪インター)
今回2泊。初日、冷蔵庫の異音で何度も目が覚めたので、翌朝その旨フロントに伝えたところ、その日の内に冷蔵庫を新品に取り替えて下さいました。おかげさまで2泊目は熟睡できました。
上諏訪ステーションホテル
所用の途中での宿泊地に利用させていただきました、全体的には良かったと思います、また利用するかもわかりません。
上諏訪温泉 油屋旅館
メンチカツフェアは美味しいですが、洋がらしが欲しい。カレーのトッピングで一緒に食べると美味しいと思う。是非、メンチカツカレー、チーズトッピングを実現して下さい。
ルーピアイン南湖
部屋の照明やや暗く感じたが、スタンド貸し出しで問題なし。掛ふとん良すぎて重い。2人共に完全にリピート宿です。
ホテルクラウンヒルズ岡谷インター(BBHホテルグループ)
設備は古め綿棒あり、コーヒー無し朝食に生卵ありWi-Fiは繋がらなかった
諏訪湖畔の宿 すわ湖苑
料理がとても美味しい!地元の食材をたっぷり使用していて料理の説明もとても良い。ご飯とお味噌汁は何回でもおかわり可能なのでいっぱい食べる人も満足できる。和室のお部屋と温泉でとてもリフレッシュ…
上諏訪温泉 かけ流し源泉の宿 渋の湯
宿全般…至る所の案内はほぼ日本語のみ。昨今の訪日外国人観光客が多いのにマナーに関する英語表記がほとんどない。なので外国の方が大浴場で大声で喋る・湯舟と脱衣所の扉開けっ放し・ずぶ濡れのまま脱衣所に来るの…
諏訪シティホテル成田屋
ツインベッドの部屋に宿泊しましたが広くて快適でした。大浴場があるせいなのか部屋の浴室にシャンプーとかがありません。まあ大浴場使えば問題は無いんでしょうけど使わない人もいると思いますけどね。ホテルの…
信州・上諏訪温泉 湖泉荘
子連れ旅にとってもおすすめです◎まずお部屋が広くて、湖や夕焼けが見えます。お部屋は水回りまでとてもきれいです。温泉の前には麦茶+紙コップのサービスがあり、大人の丸椅子の隣には子どもサイズの…
下諏訪温泉 聴泉閣かめや
歴史を感じさせる由緒ある旅館という印象でした。今回夫婦二人で利用させてもらいました。部屋、サービス、食事いずれもとても良いと思います。部屋は清潔で広さも適度、冷蔵庫にはフリードリンクとしてりんご、…

スマコンホテル岡谷
人と会わなくてよくてよかった。朝コーヒーがサービスなのも良い
上諏訪温泉 ネオステーションホテル上諏訪
ビルの1、2階のフロアーのみ利用のホテルです。今回はバス無しの部屋でしたが、部屋内は綺麗で、広く快適に利用出来ました。バスが室内に無いため、共同の温泉に入りました。平日の21時頃もあり、他に2…
上諏訪温泉 素泊まり温泉・あひる
9月5日、9月6日と下諏訪で大会があり利用しました。トイレ、お風呂は室外ですが、必要なものは揃っており、コストパフォーマンスは申し分なく、温泉もとても良かったです。また行きたいです。
ホテルルートイン諏訪インター
古い建物だからか、大浴場の排水が少し詰まっている様な音がするのと、室内は虫がいて残念だった
ホテルルートイン第2諏訪インター【全館禁煙】
温泉がとても良かった!!部屋は少し古かったですがとても落ち着きました!!そして安く泊まれ子供とも広々寝れました!!里帰りに利用近くにハルピンラーメンや焼肉など夕食にも困らず。とても良かった
ホテルオークニ(ロイヤルイングループ)
普通のビジネスホテルです。可もなく不可もありません。
信州しもすわ温泉 ぎん月
運よく湖の見える部屋に案内いただき、ありがとうございました。朝の天候がもやっていたためきれいに湖を眺めるというところまでいきませんでいたが、景色が良いのは理解できました。今回夕食は地元のお店で…
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui‐諏訪湖
9月6日に宿泊しました。妊娠中でとても体調の悪い日々で精神的に辛い毎日の中やっと少し復活しとてもひさしぶりに外出でした。当日も体調は万全ではなかったですがスタッフさんのサービス、露天風呂、…
上諏訪天然温泉「七釜混合」ホテルルートイン上諏訪
7月22日に利用しました。朝食のサービスは料金支払ってもよいほど、調理や味も良く満足感がありました。ただ冷蔵庫のスウィッチ探し、空気清浄機のコンセントまでの導線等々説明が欲しい。トイレのウォッ…
グリーンサンホテル
静かでゆったりと身体休ませることが出来ました
毒沢鉱泉 神の湯(かみのゆ)
8月の終わりに休みがとれたので、お伺いしました。去年はとても涼しかった記憶がありますが今年はちょっと暑かったです。でも木々に囲まれてるせいか朝晩は涼しく過ごせました。冷泉の浴槽もちょうどい…
ホテル メドウガーデンズ
諏訪湖の花火大会の宿として利用させていただきました。諏訪湖から近すぎず遠すぎずのところを探していて花火大会の日にしては値段もお手頃だったので利用しました。部屋にお風呂とトイレがないのが残念でしたが、部…