南会津・只見・檜枝岐で空室のあるホテル30軒
更新日:2025/9/12
本ページはプロモーションを含みます
「ダイワリンクホテル会津田島」「会津高原 星の郷ホテル」「Tabist こぼうしの湯 洗心亭 会津湯野上温泉」など、南会津・只見・檜枝岐で人気のホテルの空室状況を確認して予約することができます。南会津・只見・檜枝岐のホテルが満室になる前に今すぐ予約をしましょう!
ダイワリンクホテル会津田島
いつもお世話になっております安定の朝食メニューありがとうございます今回は「大浴場」を私の都合上、利用できなかったことが残念でした
会津高原 星の郷ホテル
20日に泊まりました。プランにあるように星空を説明付きで堪能出来て良かったです。新しいホテルだったので、館内は勿論部屋も綺麗でした。周りに何も無いので夜も静かで寛げました。ただ残念だったの…
Tabist こぼうしの湯 洗心亭 会津湯野上温泉
近くにコンビニなどはありません。宿に入る前に、セブンや直売所で必要なものは購入した方が良いです。お盆期間でしたが、お値段的に満足しました。そのせいか、お部屋は、2階でしたが1階のルーフビューでした…
会津湯野上温泉 花鳥華やか風月の宿 藤龍館
家族旅行で利用させていただきました。初感で、建物は経年が見られる箇所もありますが、手入れされており、リフォームもされているようで素敵な佇まいでした。客室数が少なく他の宿泊者ともほとんど会いません。…
尾瀬入山口の宿 七入山荘
7月21日に宿泊しました。会津駒ヶ岳登山の後で疲労困憊。初めての歴史あるロッジが心配でしたが玄関から清潔そのもの。ピカピカに磨き上げられた洗面台も期待を裏切ることなく清潔なお風呂は…
会津高原国際人財センター ^
燧ヶ岳の登山で利用しました。お盆の連休の時期に利用しましたが、一泊二食付きなのにリーズナブルだと思います。タオル、歯ブラシなどのアメニティは持参。お風呂も大きく、夜と朝に入りましたがひとり…
グリーンホテル ミナト
エアコンでも換気扇でも冷蔵庫でも無い変な音がうるさい。ベッドに寝ると、壁から音が伝わるのか余計うるさくて寝れない。
季の郷 湯ら里
只見線で旅情満喫の旅に利用させていただきました。駅から無料送迎があり、暑い日でしたので涼しい車内で助かりました。帰りは私たちは郡山方面に戻らねばならないため、電車の時間の関係で車で50分ほどか…
会津湯野上温泉 民宿すずき屋
駅から離れているが、送迎の融通が効くので問題ない。サービスも最高。大浴場、露天風呂共に綺麗で広くて最高だった
会津湯野上温泉 ホテル大島
8月下旬に宿泊しました。いつも利用していますが安定したサービスと女将さんの対応に満足しています。料理のボリュームも多く味も美味しい。露天風呂の内湯が熱いですが、外湯は調度良いです。今の時期の南会津は朝…
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや
素晴らしかった!古民家を改築した小ぢんまりとした風情のたたずまいに中に入ってみれば和をモダンにしたたいへん清潔なお宿。ファーストクラス民宿として書籍で紹介されており、家族でお世話になったところ…
旅館ひのえまた
毎年 この時期に訪問しています。雪見風呂目的の忘年旅行で今回4度目。部屋から村の雪景色が眺められます。料理は、ヤモード料理を基本に、細かい工夫があって毎回楽しみのひとつです。お風呂は翌…
温泉民宿 赤ひげ
1人素泊まりで利用しました。ですが軽食をつけてくださり、大変満足です。

ペンションGENTILE(ジェンティーレ)
初めてペンションに泊まりましたが、ベッドはふかふか部屋も綺麗でトイレも綺麗なウォシュレットでビジホと何も変わらなかったです!むしろベッドはより良かった!かわいい猫ちゃんとスノボ疲れした後戯…
ビジネスホテル ニューセンチュリー63
施設が古い
小豆温泉 花木の宿
立地、設備はとても満足でしたが部屋にカメムシ15匹ほどカマドーマ(コオロギ)に似た虫30匹以上が部屋にいてゆっくりと寛ぐことが出来ませんでした。ホテルの方の話では部屋にはどうしてもいるとのことでしたが…
温泉民宿ももたろう
温泉は良かったのですが、脱衣所に扇風機を置いていただきたいです。風呂上がりは暑くて汗が止まりませんでした。
会津湯野上温泉 湯楽の宿 ひらのや
8月下旬に宿泊しました。宿の場所は駅から少し歩きます。6畳程のこじんまりした部屋で落ち着きます。エアコンがついているので寒暖は問題ないです。ただ、部屋に冷蔵庫がないのが残念でした(1階のお風呂の近くに…
蔵の民宿 本家扇屋<大内宿>
GW明けの週末、5月10日に宿泊しました。蔵のお部屋も現代の慌しい時から、離れのんびり!食事最高に美味しかったです。女将さんのお話もとても良かったです。素敵な大内宿でした。
会津湯野上温泉 ぬくもりのいろり宿 民宿いなりや
初めての訪問、丁寧な接客、美味しくボリューム満点の夕食、こころ休まる温泉、ゆっくり過ごすことができました。
会津湯野上温泉 温泉民宿 山形屋
トイレが共同なのにはびっくりしました。特に男性用トイレが、小便用しか無く大便は一つしか無い女性用を使用しなくてはならず。ゆっくり用も足せなかく嫌な思いをしました。しかもお部屋に洗面も水道も…
会津高原 ペンション フェリチェ
食事はいつもとても美味しいですが朝食の土鍋炊きのご飯は最高ですおこげ最強てす^_^お風呂のシャワーヘッドもRifaでなんか顔がスッキリしました。
会津アストリアホテル
まずまずかな
ペンション バン・マリー
いまビジホのレベルが上がっているので、昭和に建てたペンションは投資ができず一般には苦しいと思うが、そんな中でバンマリーさんは頑張っておられるというのが全体印象です。その1はオーナーさんのお人柄、そもそ…
檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野
お世話になりました。会津駒ケ岳に登る前日に泊まらせて頂きました。出発の時間などアドバイス頂き無事登山出来ました。朝食をお弁当にして頂きましたがとても豪華なお弁当で美味しく頂きました。ま…
ペンション ワインズ
今回で、2回目の宿泊でした。前回は、コロナの時期だったので、オーナーさんが言葉少なかったのかも知れませんが、今回は、沢山お話聞かせて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ビーフシチュー、とても美味し…
湯野上温泉 まごころの宿 美加登屋
夫婦2人で利用させて頂きました。 口コミのとおり高齢夫婦での経営ですが館内清掃がいきとどいていて良かったです。電車の音もあっというまに通るので全く気になりませんでした。お風呂は小さな内風呂の…
会津湯野上温泉 ホテル大坂屋
8月26日に宿泊しました。3時前についてのですがすぐに部屋にはいれました。建物・施設は古かったですが食事も美味しく、風呂も気持ちがよく6回も入ってしまいました。
温泉民宿あづま
8月26日に宿泊しました。村営の入浴施設の近くで宿のパスで無料で利用できました。料理も沢山出て耐えきれないほどでした。桧枝岐はそばで有名ですが宿のそばもとても美味しかったです。
会津湯野上温泉 民宿みやもと屋
自宅から新潟へ良く行くのでその中継地として湯野上温泉を良く利用します。どこの温泉も素晴らしくて気になる宿を順番に利用しています。今回は運良く?宿泊が我々だけなので気兼ねなく利用出来ました。料理も美味し…