八甲田・十和田湖・奥入瀬で空室のあるホテル30軒
更新日:2025/8/30
本ページはプロモーションを含みます
「酸ヶ湯温泉旅館」「酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル」「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」など、八甲田・十和田湖・奥入瀬で人気のホテルの空室状況を確認して予約することができます。八甲田・十和田湖・奥入瀬のホテルが満室になる前に今すぐ予約をしましょう!
酸ヶ湯温泉旅館
湯治プランなので施設は古風で良かったと思います。また食事も身体にやさしいものが多く満足しています。ただチェックイン、アウトともにフロントの方が若いせいか手際が悪く、待たされるのが不満でした。
酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル
うだるような夏日が続く中でしたが、八甲田では涼やかに、美味しい空気とお料理、温泉を堪能できました。朝食のパンがとても美味しかったです。カフェの利用をしたかったのですが、あいにくやっていない日だ…
八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-
建物の外観は古く少し心配しましたが、中は綺麗に改装されておりお部屋やレストランも落ち着く雰囲気でした地元の食材を使った食事がとても美味しくスタッフの方々の感じも良かったですリピートしたいです
十和田湖畔温泉 ホテル十和田荘
お風呂が大きく散策した脚の疲れが取れました、奥入瀬からも近く立地は良いです。食事会場は半個室になり、家族でゆっくりできました。朝食が既製品が多く少し味気なかったです。
十和田西湖畔温泉 十和田プリンスホテル
お盆に観光で訪れました。宿泊客が多いのに、従業員の方が少なく、なかなか食事が出て来なくて、時間がかかり、食後のコーヒーを断念しました。食べ終わられたテーブルも片付かず。お風呂もかなり散らかって…
奥入瀬渓流温泉 灯と楓
7月16日に宿泊しました。ここでなぜ焼き鳥?と、思いましたが、すごく美味しく量も満足でした。
日本三秘湯 谷地温泉
高速道路を降りて山の中に入って行くとキラキラした木漏れ日の中を行く なんとも心地良い道 その先にある秘湯 変わらないでいて欲しいなぁ 泉質は言うまでもなく最高 浴室の雰囲気も!
十和田湖畔温泉 とわだこ賑山亭
十和田湖に有る旅館でした冬場に行くのは大変かも?ですが料理も美味しく良い所でした
十和田湖畔 桜楽
早めに到着してしまいフロントで荷物の預かりをお願いしたところ、十和田湖を散策するなら神社まで行ってみるのはどうか、湖畔沿いにボートに乗れるところがある、アイスや名物の乙女餅など手軽に買って食べられるお…
十和田ホテル
玄関の吹き抜けの景色は圧巻でした。木造で古いので部屋で就寝時に上の階の音が結構気になりました。食事は美味しかったです。
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉-
全て大満足だが、お盆期間中ということもあって、とてもお高いかなと思います。逆にこのお値段なら当然このくらいは期待していました。
奥入瀬渓流温泉 野の花 焼山荘
奥入瀬渓流の観光のため宿泊しました。朝食前に奥入瀬渓流の川沿いを散歩でき、混雑を回避して満喫できました。自家用車で5分程度でした。繁忙期に食事について難しいリクエストをしましたが、できるだけの対応をし…
十和田湖畔温泉 とわだこ遊月
すぐ近くが青森と秋田の県境で湖畔まで数分ですが部屋から湖は見えませんお部屋もお風呂も西日が強烈で、お風呂場もお湯も熱くて、お風呂は日が沈んでからのほうがよいかも。露天風呂はちょうどよかった。…
奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート
立地、部屋、風呂など、我が家にとっては最高な癒しとなりました!
十和田湖畔温泉 十和田湖山荘
コスパがとてもいい。手作りのおかずで郷土料理もあってどれも美味。ご飯もおかわり無料です。ヒメマス刺身絶品。温泉は天然水温泉と十和田湖畔温泉の2種類。浴場は3人ぐらいしか入れない。ぬるめだが、ポカポカが…
奥入瀬渓流温泉 奥入瀬グリーンホテル
1泊朝食付きプランで宿泊、お風呂は非常に良かったです。奥入瀬渓流が大雨で通行止めになり、早めにチェックインして、露天風呂を一人で満喫しました。泉質も良く、ゆったりできました。設備は古いですが、…
創作料理の宿 十和田湖レークサイドホテル
2025/8/12に宿泊いたしました。お部屋に到着すると、テーブルのうえに「ウエルカムフルーツを冷蔵庫に保管しています」とのこと。2人分のフルーツ、スイカとメロンが、お皿にラップされて用意されていまし…
奥入瀬 森のホテル
奥入瀬渓流の入り口に位置しているので ちょっと早起きして人の少ないうちの渓流散策には最高でしょう。食事も美味しく 温泉も気持ちいい 施設も綺麗でした
遊魚荘
北海道バイクツーリングであっちこっち回って函館→大間埼→尻屋崎→遊漁荘さん宿泊利用させて頂きました。女将さんも話しやすくいい感じでした。猿倉温泉からの流泉との事で少し硫黄の香りがしていい感じ3回入浴し…
民宿 さくら荘
到着して、玄関脇のフロントに相当する部屋に宿のかたがお一人いらっしゃいましたが、何らかの事情で発声能力を失ったかたのようでした。それに気づくまでは、こちらから声をかけても何も返答がなくて、感じ…
ベルジャヤ八甲田スキーリゾート
お盆の時期、低価格でしたので期待してなかったのですが、予想を裏切る良いホテルでした。訓練されたスタッフ、応対も親切で、チェックイン前の荷物の預かり(ロープ―ウェイで頂上に行きました)などシステムもしっ…
十和田湖バックパッカーズ
気持ち良く泊まらせていただきました。こちらの価格で食事も提供されるとは驚きです。地酒も複数銘柄置いてあり、珍しいものもお薦めしてもらえます。風呂は徒歩5分程のホテルの温泉を利用しました。広…
Towadako Hostel
十和田湖畔にリーズナブルな料金で滞在できます。バカンスを安く楽しく過ごす基地として。送迎サービス。
奥入瀬ゲストハウス 桂 月
奥入瀬渓流へは徒歩で!八甲田、十和田湖へはお車で30分圏内、観光拠点として最適の宿です
湖畔の宿 民宿和み
食事も美味しく、のんびりできました。
八甲田山荘
古い施設で、老朽化が目立ちますが、しっかりと手入れしておられる。清掃も丁寧です。かなり好感がもてます!頂いた食事はホッと落ち着く洋食系でトマトのしっかりとしたソースで作られるビーフシチ…
宇樽部キャンプ場
カメムシ退治用のガムテープが用意してありました。(使い切りました)楽しく過ごせました。ありがとうございました。

Canteen&Microhotel uqui
十和田八幡平国立公園にあるサステナブルなマイクロホテル
民宿 かえで荘
国立公園十和田湖の中心地。当店自慢料理きりたんぽ鍋は味付けが最高だとお客様から高い評価を得ております

十和田市営宇樽部キャンプ場 ^
十和田市営宇樽部キャンプ場(うたるべキャンプ場)は、十和田湖の東側湖畔に面し、ブナ・ミズナラ・カエデ